◆ アパタイト ◆


小難しい話からはじめますが、人の体は約60%の水と、約36%の有機物と、約4%の無機物から構成されています。
この無機物の大部分を占めるのが、リン酸カルシウムの一種であるアパタイトです。


ap.jpg (8997 バイト)

 

そして、アパタイトは、エナメル質の95%を構成しています。


エナメル質の構成


enml.jpg (6406 バイト)

 

 ◆ HAP(ハイドロキシアパタイト) ◆


歯や骨の主成分として知られるアパタイトを「ハイドロキシアパタイト(または、ヒドロキシアパタイト)」(HAP Hydroxyapatite)と言い、化学式がCa10(PO4)6(OH)2で表されるイオン結晶です。

 ◆ FAP(フッ化アパタイト) ◆


ハイドロキシアパタイト(HAP)は、OHイオンの位置にFイオンが置換するとフッ化アパタイト(Ca10(PO4)6F2)に変化します。

このフッ化アパタイト(FAP)HAPに比べて安定であり、耐酸性が向上することが知られており、近年は工業製品などにも応用されています。酸に対するHAPの溶出イオンは、FAPのそれに比較し約10倍程度です。
例えば、この溶出イオン量から重量減少率に計算するとHAPは約5%程度、FAPは1%未満であることから、明らかにFAPは耐酸性に優れていると考えることができます。

これを歯科医療に応用したのが、フッ素塗布(フッ化物塗布)です。むし歯予防処置のアレです。

つまり、簡単に言うと、歯にフッ素化合物を塗布すると、エナメル質のHAPがFAPに変わって、むし歯に対する予防効果が上がるということです。どれくらい予防効果があるかと言うと、通常の歯と比べて5倍以上から10倍近く、むし歯になりにくくなると、理論上は言えるでしょう。


ちなみに、あの「芸能人は歯が命」で有名なハミガキ剤『アパガード』って、このFAPが成分です。

 

フッ化アパタイトFAP  ハイドロキシアパタイトHAP

 

フッ化アパタイトは、フッ素とアパタイト(リン酸とカルシウム)の化合物で、天然の歯よりもむし歯に強い性質を持ちます。

さらに、実際に歯を白くする効果もあるのです!!

 

 

医院のホームページに戻る FAP トップページへ

link_logo.gif (3574 バイト)
FAPホワイトニングの総本山