const.jpg (30846 バイト)

 

エナメル質

歯冠部の表面の最も硬い部分

象 牙 質

歯の形を作って、歯冠部から歯根部までの歯の中心

歯    髄

歯の中(中心部)には一般に神経と言われている歯髄があります。
この中には、血管、リンパ管、神経線維などがあって、歯に栄養を与えている大切な役目を果たしています。

セメント

歯根部の象牙質をおおって、顎の骨(歯槽骨)とくっつく役目を果たしています。

歯    肉

歯冠の下のピンク色をした粘膜で、歯を支えている骨(歯槽骨)をおおって保護する役目を果たしています。

歯 根 膜

歯根と歯槽骨の間にある薄い膜のことで、歯根と骨をつなぐ役目があります。
一般に歯が浮く、噛んで痛いという症状は、歯根膜が炎症を起こしている場合が多いです。

歯    肉

歯を支える顎の骨のことです。歯肉が炎症を起こして化膿すると、この歯槽骨が溶けてきます。
それがいわゆる歯周炎(歯槽膿漏)です。

 

 

医院のホームページに戻る FAP トップページへ

link_logo.gif (3574 バイト)
FAPホワイトニングの総本山